ホーム ≫ 辻中歯科医院 歯のコラム ≫
辻中歯科医院 歯のコラム
-
2023年02月18日
フッ素について
こんにちは。辻中歯科医院YDHです。 みなさん、歯科医院で治療をしなければならない虫歯、経過観察をしていく初...
-
2023年02月11日
メインテナンス(メンテナンス)の大切さについて
こんにちは辻中歯科医院予防チーム(YDH)です。 今回のテーマはメインテナンス(メンテナンス)を継続的に受け...
-
2023年02月04日
口臭について
こんにちは。辻中歯科医院YDHです。 みなさん、自分自身の口臭が気になったことはありませんか? マスク時代の...
-
2023年01月28日
私がインビザラインを始めた経緯
こんにちは、辻中歯科医院のアシスタントです。 今回のブログはなぜ私がインビザラインを始めたかについてお話しま...
-
2023年01月21日
アマルガム除去治療
こんにちは。 辻中歯科医院の歯科医師です。 今回はアマルガムについて書いていきます。 アマルガムとは まず始...
-
2023年01月14日
歯周病治療予防とオゾン水の関わりについて
はじめまして辻中歯科医院、副院長歯科衛生士の池田貴久子です。 辻中歯科医院では低濃度のオゾンガス、低濃度のオ...
-
2023年01月07日
インビザライン治療を終えて
初めまして。 辻中歯科医院歯科助手です。 今回のお話しは、私がインビザライン治療を受けて感じた事などをお伝え...
-
2022年12月24日
辻中歯科医院への想い
こんにちは。 辻中歯科医院の歯科衛生士予防チーム(YDH)です。 今回は私の辻中歯科医院への想いをお伝えした...
-
2022年12月17日
TC(トリートメントコーディネーター)のお仕事
初めまして!辻中歯科医院のトリートメントコーディネーター(以下TC)です。今回は辻中歯科医院でのTCのお仕事...
-
2022年12月10日
ADHDと歯科矯正について
こんにちは。 辻中歯科医院の歯科医師です。 今回はADHDと子供の歯科矯正の必要性について書かせて頂きます。...