メインビジュアル

Mouthpiece orthodontics

マウスピース矯正

0120-06-5168 NET予約
無料相談会 症例集
インビザライン

インビザライン

透明に近く、目立ちにくいマウスピース型の矯正装置<(アライナー)

プレオルソ

プレオルソ

こども歯並び矯正法
(3~10歳前後)

スマーティ

スマーティ

先進技術を用いた、精密で快適なマウスピース型矯正システム

イメージ

マウスピース矯正とは?

マウスピース矯正は、透明な樹脂製のマウスピース(アライナー)を使って、少しずつ歯を動かしていく矯正方法です。
従来のワイヤー矯正とは異なり、目立ちにくく、取り外しが可能な点が特長です。
「人前で話すことが多い」「矯正していると気づかれたくない」「食事や歯磨きはストレスなく行いたい」といった方にもおすすめで、見た目の美しさと日常生活の快適さを両立できる矯正治療です。
千里丘辻中歯科・矯正歯科では、患者さまのご希望やライフスタイルに合わせて、最適なマウスピース矯正プランをご提案しています。

矯正治療の説明

叢生

叢生

顎のサイズに対して歯が並ぶ十分なスペースがなく、デコボコに並んでいる。

反対咬合

反対咬合

上の前歯より下の前歯が前に出てしまっている状態。

ディープバイト

ディープバイト

通常の咬み合わせよりも前歯が深く咬み込んでいる状態。

オープンバイト

オープンバイト

前歯だけが咬み合うことができない状態。

すきっ歯

すきっ歯

歯と歯の間に大きな隙間がある状態。

交叉咬合

交叉咬合

口を閉じた際に、上の歯のいくつかが下の歯の内側にある状態。

Check

こんなお悩み、ありませんか?

  • 歯並びを整えたいけど、痛みや見た目が気になる
  • 気になって人前で話したり笑うのがためらわれる
  • 費用が心配で、まとまった支払いはちょっと不安
  • まずは相談してみたいけど、どこに行けばいいか分からない

ひとつでも当てはまる方は、ぜひ千里丘辻中歯科・矯正歯科へご相談ください。
お一人おひとりのお悩みに寄り添い、丁寧にご案内いたします。

当院では、マウスピース矯正を中心にご提供しています

Point

マウスピース矯正の特徴

イメージ

1.痛みが少ない

歯を動かすときにはどうしても痛みを伴いますが、マウスピース矯正は1回の移動距離が少ないため、痛みも軽減されやすいのが特長です。ワイヤー矯正に比べて、違和感が少ないと感じる方も多くいらっしゃいます。

イメージ

2.透明で目立ちにくい

マウスピースは透明に近い素材でできており、装着していてもほとんど気づかれません。人前に出る機会の多い方や、学校・職場でも安心して続けられる矯正方法です。

イメージ

3.取り外しができて衛生的

食事や歯みがきの際にはマウスピースを外すことができるため、いつも通りのケアが可能です。装置に汚れがたまる心配が少なく、口腔内を清潔に保てます。

イメージ

4.分割払いにも対応

治療費が心配な方のために、当院では明確な料金設定と分割払いのプランをご用意しています。事前にしっかりとご説明いたしますので、安心して治療を始めていただけます。

イメージ

5.歯並びのシミュレーションが可能

60秒以内に矯正後の歯並びを可視化できる「歯並びシミュレーション」を導入しています。写真を撮るだけで矯正後のイメージが確認できるため、治療のイメージがつきやすくなります。

イメージ

マウスピース矯正について

ワイヤーやブラケットは一切使わず、お一人おひとりに合わせたオーダーメイドのアライナーを1〜2週間ごとに交換しながら、少しずつ理想の歯並びへと整えていく矯正方法です。
これまでに世界100か国以上で導入され、900万人以上が治療を受けている実績があります。見た目の自然さや快適さから、多くの方に選ばれています。

iTeroについて

「iTero(アイテロ)」は、お口の中をスキャンするための先進的な光学スキャナーです。
わずか1分ほどで歯型をデジタルデータとして記録でき、従来のように粘土のような印象材を使う必要がありません。
嘔吐反射が強い方でも快適に歯型を取ることができ、その場でシミュレーション確認も可能です。

Demerit

インビザラインのデメリット

【1日22時間以上の装着が必要】

取り外し可能なことはメリットですが、22時間以上の装着を毎日キープしていただくため 自己管理が大切になります。
装着時間が短かったり日によってバラつきがあると、満足のいく治療効果が得られなかったり、治療期間が長くなってしまうこともございます。

【適応外のケースもある】

口腔内の状態や症例によっては、インビザラインが適さない場合もあります。

【多少の痛みや違和感】

慣れるまでに個人差があり、痛みを感じることもあります。

Check

スマイルコーディネーターも在籍!

スマイルコーディネーター(マウスピース矯正の知識を持った歯科衛生士)が
歯並びだけでなくきれいな口腔内を保っていただけるよう、サポートさせていただきます!

イメージ
イメージ