医療法人良光会 辻中歯科医院

摂津市千里丘でマウスピース矯正・予防歯科ならJR千里丘駅徒歩1分の辻中歯科医院へ

ホームブログページ ≫ 辻中歯科医院の訪問歯科診療 ≫

辻中歯科医院の訪問歯科診療

辻中歯科医院の訪問歯科診療

こんにちは。辻中歯科医院予防チーム(YDH)です。
今回は訪問歯科診療についてお話をさせて頂きます。
 
訪問診療とは要介護高齢者や身体的・精神的理由で歯科診療所に通院できない方がご自宅や施設で歯科診療を受けられるものになります。
お口の機能の維持管理は食べるという機能だけではなく、生きる力や生活の質(QOLという)の向上に寄与します。
 

要介護者の口腔ケアの大切さについて

口腔は温度・湿度・栄養供給・複雑な形態・環境などあらゆる点においてお口の中にバイ菌が増殖しやすい為、要介護者にとって口腔ケアがおろそかになれば、歯垢が舌などにこびりつきバイ菌の数が最も増えてしまいます。そうなると呼吸器感染症をはじめ全身疾患の発症と関連しており、口腔のバイ菌のコントロールは極めて重要な役割となります。
また、上下総入れ歯の方も、入れ歯の清掃や口腔内の粘膜(頬・舌・歯茎)をスポンジブラシで清掃してあげる事で血の流れが良くなり、お口の中の菌の数も減り予防になります。

スポンジブラシや舌ブラシで舌を軽く押すことによりに舌が反射的に動き、舌の筋肉の運動にもなります。

自宅訪問に毎週伺わせて頂いているH・Hさん よって、辻中歯科医院の訪問診療では誤嚥性肺炎感染症や、血液の病気(動脈硬化・心疾患・高血圧・糖尿病等)を防ぐ様の口腔ケアとお口の中の筋力を高める事に力を入れています。
✳︎写真は自宅訪問に毎週伺わせて頂いているH・Hさん。 いつも素敵な笑顔で出迎えてくれます♪


口腔リハビリについて

訪問診療の患者様の唇・頬・舌の筋肉を刺激し、お口の機能を高めたり、飲み込みを改善したりするためのトレーニングをします。脳卒中等の後遺症の1つであるマヒや筋力の低下、お口の周りの機能の低下により、食べた物が上手く飲み込めなくなることがあります。このような場合、食べ物を飲み込む力や、お口の周囲の筋肉の向上や嚥下機能を改善するようなお口の体操やリハビリを取りいれております。

あいうべ体操

高齢になると低下する唾液の分泌量を促進、低下したお口の周りの筋力を強化することを目的とします。
あいうべ体操_
・大きな動きをしながらゆっくり動かす。
・お口周りだけでなく顔の筋肉もしっかり動かす。
             

【あいうべ体操の効果】

・口での呼吸の予防・改善
・唾液が出やすくなる
・脳の活性化(舌下神経は脳神経の1つであり、脳に直接繋がっている)
・ほうれい線などのしわの解消
・いびきの改善
・免疫力UP等…

パタカラ体操

誤嚥を防ぐ為の代表的な訓練方法の1つです。
口・舌を鍛えることで食べる・飲み込む機能の向上を目的とします。
パタカラ体操



パ→上下の唇の体操(吸う・飲む時に使う筋肉)
タ→舌の先の体操(食べ物を押し潰す時に使う筋肉)
カ→舌の奥の体操(飲み込む時に使う筋肉)
ラ→舌を反らせる体操(食べ物を丸める時に使う筋肉)
 

【パタカラ体操の効果】

・唾液が出やすくなる(ドライマウスの防止)
・滑舌や発音の改善・維持
・食事中のムセが改善する等…

【あいうべ体操】と【パタカラ体操】はどちらも誤嚥性肺炎の予防に効果的です。
免疫が低下している方はお口の中のバイ菌が多く、喉の筋力が低下しているとむせやすくなり、お口の中のバイ菌と共に食べ物が肺に入り、誤嚥性肺炎を引き起こします。
免疫が下がっている方はお口の中のバイ菌が多く、喉の筋肉が低下しているとムセやすくなり、お口の中のバイ菌と共に肺に食べ物が入り誤嚥性肺炎を引き起こします。

誤嚥性肺炎とは

食べ物を口の中に入れ、正しく食道へ送り込む事を『嚥下(えんげ)』と言い、その逆で反射が上手く出来ず、食べ物が気管に入ってしまう事を『誤嚥(ごえん)』と言います。
その誤嚥から発症する肺炎の事を誤嚥性肺炎と呼びます。
高齢者においての死因の上位を占めています。
 

最後に
大切なご家族やご本人様に美味しく、楽しく、お食事や会話を楽しんで頂けるよう取り組ませて頂きたいと思っております。まずはお気軽に辻中歯科医院にお問い合わせ下さい。
 

2022年09月03日 00:00