先日のセミナー講師としての活動について
皆様、こんにちは。
辻中歯科医院2階、歯科衛生士予防チーム(YDH)です。
本日は院長と副院長と私でさせて頂いた2023年11月22日の講演と当院で行ったYouTube撮影についてお話しをさせていただきたいと思います。
千里丘の辻中歯科医院は元々、先生のお父様の代からある老舗の歯科医院です。辻中歯科医院に多くの患者様が来て頂き、継続して人気がある秘訣を全国の歯科医院の皆様にお伝えさせていただく内容になっております。
副院長の池田さんは個人でも講演などをしておりますが、私は全くの初心者でお話を頂いた際は大変驚き不安でした。
しかし、副院長の池田さんもサポートすると仰って下さり、凄く心強く、最後までやり抜く事が出来ました。
画面越しでの講演で聞いている相手の顔はみえないのですが、閲覧数が見れるようになっておりなんと100人overで多くの歯科医院の院長や先生方が夜診後にも関わらず、最後まで私達のお話を聞いて下さり感謝しております。また思ったよりも質問も多く驚きました。
では、次にどのようなお話をさせていただいたかをご説明させていただきます。
目次
講演の内容
現代社会ではSNSの発信力は凄まじく、多くの美容サロンや大手企業、医療機関ではSNSにて雰囲気や料金、スタッフの紹介などを宣伝しているかと思います。辻中歯科医院でもSNSで試行錯誤しながらコツコツと頑張っています!
ブログ、Instagramにも力を入れ出してから約1年…元々ブログの方も書いてはいたのですがただ普通に作業をこなしている感じでした。
そこで
「HPをこうしたらいい」
「ブログをこんな風に書けば良い」とアドバイスをくれる企業様に出会い、その通りにやっていくと患者様から
「ブログみたよ!」
「Instagramみたよ!」
「あのブログ知りたかった事が分かって良かった!」等
患者様から沢山感想をいただきブログを患者様が見てくださっていると感じましたしInsutagramを私達も楽しくアップしていく事ができ、またHPを見て来院してくれる患者様も徐々に増えていきました。
ブログを通して歯の大切さ、歯を残していくには何が大切か、何をどうして行くべきかというのをご理解いただき、歯のクリーニング(歯のお掃除)希望の初診の患者様が増えました。どの様にして工夫し、SNSの発信を続けて患者様が来てくれるようになったか、その工夫をするにあたってスタッフはどう動いていったのかという事を他の歯科医院の院長や先生方に私達の発表を聞いていただきました。
それぞれの発表内容
辻中院長の発表内容「細かな数字」
各歯科医院の院長先生方が知りたい数字。去年と今年の同月の総患者様数の比較=ブログ Insutagram HP作成をプロの方からのご指導が入っていただいた前後の比較や院長の考えを明確に副院長に伝え、目標、辻中歯科医院では予防医療を勧めて強みにしていく事。院長は咬み合わせをきちんと考えた健康面でもアプローチできるレベルの高いインビザラインを広めていきたい。
副院長の発表内容
院長からの提案を、どの様に私達歯科衛生士YDHのスタッフに繋げ皆んなをやる気に動かしていったのか。組織力の強化、チームワーク強化等。
私(歯科衛生士)の発表内容
副院長から、院長先生が目指している所、これからスタッフにやっていって欲しい事を聞き、率直にどう思ったのか。
講演の準備
講演が決まってから講演するまでの間は凄く大変で何度も何度もZOOMミーティングを重ね、修正を沢山していき、医院に遅くまで残り副院長と講演の資料作成をしておりました。もちろんその次の日は通常通り歯科医院を開け、診療をした時は正直大変でした。
日々のメンテナンスでの診療は忙しくて、合間で講演の資料作成をする事が厳しく、診療終わってから作業が基本でした。ですが周りのYDHの仲間が仕事終わりに資料作成が残っているのを知って「メンテナンス変わりましょうか?」とか「資料作成を手伝いましょうか?」と助けて下さり、スタッフの皆様の優しさに救われました。
夜23時からのzoomミーティング待機中の様子
講演前の慰安旅行先でも準備!
実は発表の1週間前に今年2回目!の慰安旅行があり、その旅行先でも夜の食事が終わった後は副院長と私で院長の部屋へ行き、発表の練習を夜12時まで行いました。朝も朝食の後に練習をしに院長の部屋へ集まっていました。
一人一人時間を測りながら本番のようにお話をし、聞いている側からの意見として院長、副院長にこうしたらいいんじゃないかとご指摘頂き話し方を変えたりしていました。
因みに慰安旅行ではとっても美味しい鉄板焼きをいただきました。
講演前の心境と本番
初めは勢いで「やります!」とは言ったものの何から手をつければいいのか分からなかったり迷惑をかけないか凄く悩んでいた時期もありました。
しかし、悩んでいても仕方がないし何故か自然とやり遂げたいという気持ちにもなり、当時は凄く複雑でしたが、中々できる経験ではない・やり遂げる事によって自分に自信が付くのではないか・任せて頂けた嬉しさなど1ヶ月半程で色々な感情がありました。
いざ、発表となった時にはソワソワして前日の夜は寝つきが悪く、朝もいつもより早く出勤し、最終確認もし、発表直前は副院長も緊張していると言っておられました。
そこで私と副院長は準備体操をしたりして気を紛らわせていました。
院長は意外と平気みたいで発表前は余裕のこの表情でした。
副院長の池田さんの発表中の様子です。
そして次は私の順番になりました。落ち着いてお話し出来るか直前まで不安でいっぱいでしたが、意外にも落ち着いて発表出来ました!!
また、別でYouTubeも進行しておりYouTube撮影日が先にありました。その2日後に講演だった為、本当に10月後半〜11月末までハードスケジュールではありましたが、何処か私自身は充実しておりました。
zoom講演終了時間は23時過ぎでした。その後は院長、副院長と3人で仲良く深夜ラーメンを食べに行きました。大変楽しくていい思い出になりました。
では、次にYouTubeについてご説明させていただきます。
YouTube撮影について
院長がYouTube撮影も同じく企業様のご提案で力を入れてみようとなりました。
辻中歯科医院のスタッフ皆、YouTuberではないのでぎこちない感じかもしれませんが、企業側のプロのかたにサポートいただき皆で協力してYouTubeも頑張りました。よろしければ観ていただけましたら幸いです。辻中院長のお口の中の抜き打ちチェックもあります!
歯科関連ではない方の普段から多い質問
(例えば歯ブラシの選び方、マウスピース矯正について、歯周病はどんな病気か)分かりやすくまとめてお話をさせて頂いています。また、スタッフが出演しております。和気あいあいとした辻中歯科医院のスタッフ間の雰囲気も楽しんでいただけるかとと思います。
YouTubeも院長から副院長に、副院長から私たちスタッフに伝えられ、皆んな初めての事だったのでやはり前向きではなく「動画や写真は苦手」等、初めは後ろ向きだったのですが業者の方々が来られ、ライトや本格的なカメラを設置いただき、いざ動画撮影に挑んでみると徐々に緊張感も解れて楽しく出来ました。スタッフ皆、自然な笑顔で撮影が出来たように思います。
今、私が思うことは、何に対してもやってみる前から後ろ向きな気持ちは良くない事だと思います。
講演で発表してみての感想
不慣れな事、やった事のない事にはどうしてもネガティヴ思考になりがちですがやり終えた後の事を想像してみるときっと達成感や自信がつき、次に繋がると思い私はやってみました。勢いみたいな所もありましたが、勢いで挑戦してみる事の大切さを学びました。そして実際にやってみた過程にはとても大変な事がありましたが、大変な事があったからこそやりきった達成感や終わった時には少し寂しい気持ちもありました。それと同時に沢山の協力して下さった方々に感謝で胸がいっぱいになりました。
講演の発表中にはハプニングがあり笑いを堪えれないという緊急事態があり(副院長の面白い行動)より楽しめました。良い思い出・大変貴重な経験が出来たと思っております。
やった事がない事を提案されても今後の自分の為になると思うと苦ではなく何事もチャンスだと思えるようになり、人間的にも少しは成長できたように感じました。
皆様も是非何かチャンスがあれば喰らい付いてみてください!きっといい経験になります!
YouTubeやInstagramやブログをお手隙の際は見てみて下さい!いい雰囲気が伝わるかと思います!
是非辻中歯科医院へ来院頂き、なんでも質問してください!心よりお待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。