医療法人良光会 辻中歯科医院

摂津市千里丘でマウスピース矯正・予防歯科ならJR千里丘駅徒歩1分の辻中歯科医院へ

ホームブログページ ≫ シーラントについて ≫

シーラントについて

こんにちは。辻中歯科医院YDHです。
6月になると学校や幼稚園、保育園などでは歯科検診が行われる時期になりますね。
辻中歯科医院にも定期検診で通ってくださっているお子さんがいらっしゃいます。そして検診をきっかけに来院してくださるお子さんが増える時期です。

お子さんの歯で気になることは大きく分けて虫歯と歯並びになってくるのではないでしょうか。

辻中歯科医院では定期検診の時にクリーニングを行い、その後にフッ素を塗り虫歯予防をしています。
フッ素については以前のブログでご紹介させていただきましたのでそちらをご覧ください。
そしてもう1つの予防の処置として「シーラント」という処置があります。
今日は「シーラント」についてお話しさせていただきます。

みなさんは「シーラント」という処置をご存知ですか?

歯には虫歯になりやすい場所があります。

歯の虫歯になりやすい箇所

歯と歯が隣り合う面はしっかりとフロスを通して虫歯予防をしていただきます。
奥歯の溝はしっかり歯ブラシで磨いていると思いますが、実は奥歯の溝は奥が深くなかなか綺麗に磨ききることが難しい場所なのです。

シーラントはその虫歯になりやすい溝をあらかじめ埋めるという予防の処置になります。

虫歯になりやすい溝をシーラントであらかじめ埋める

またシーラント材にはフッ素が含まれているので歯質強化にもなります。

シーラントを行う時期としては奥歯がしっかり生え始めた頃が良いとされています。
乳歯であれば4歳〜5歳ごろ
永久歯であれば6歳〜7歳以降

シーラントの手順

  1. 1、を磨き汚れを取り除きます。
  2. 2、歯の表面を処理します。
  3. 3、歯を乾燥させます。
  4. 4、シーラント材を流します。
  5. 5、光で固めます。

シーラントの手順

*歯を削ったりはしません
*保険適応です

シーラントの処置 ビフォーアフター

シーラントの効果

シーラントをした歯はしていない歯と比較すると4年以上で約60%虫歯予防効果があるという研究結果がでています。
もちろん歯磨きをしなければ虫歯のリスクも上がりますし、シーラントをしたから虫歯にならないということではありませんのでしっかりと毎日の歯磨きは行ってくださいね。

シーラントの注意事項

シーラントは削って詰めるものではなく、溝にシーラント材を薄く伸ばして詰めていきます。そのため硬いものを噛んだ時やガムやグミなどの粘着性のある食べ物を噛んだ時、歯ぎしりをするお子さんははずれてしまうことがあります。
定期検診でチェックしはずれていたら再度詰めることは可能ですのでご安心ください。
またシーラントに隠れて虫歯が進行し発見が遅れてしまうこともありますので、必ず定期検診にはお越しいただくように保護者の方へお願いをしております。

虫歯は予防がとても大切です。
必要であれば定期検診時に歯科衛生士より保護者の方へシーラントのご提案もさせていただいております。
歯磨き・クリーニング・フッ素・シーラントでお子さんの歯を守っていきましょう。

また歯並びに関してもお気軽にご相談ください。

辻中歯科医院でメンテナンスのご予約は下記からお願いいたします。
お電話でのお問い合わせは0120-06-5168
インターネットからのご予約も可能です。

2023年05月20日 00:00